【永久保存】ブログのpvを上げる四十手公開

どうも、TAKAです。

 

このノウハウは、アメーバブログだけにしか使えないということではなく、
おそらくすべてのブログ・サイトに応用できるノウハウだと思うので、
ぜひこのノウハウを活用してみてください。

 

 

毎日書いていると、自然と書きたいことができてくる

これは結構本当の話で、
書きたいことを真剣に書いていくのを繰り返すと、
本当に、自分は何を書きたいかをわかってきます。

要は、繰り返すことにより、どうしても自然に、何が書きたいかが
徐々に見えてくる感じです。

この自分自身のオリジナル生というのはどうしても制御できないので、
勝手に出てきます。

どんなに制御してもです。

個性派、死ぬまで自分につきまといます。

しかし、書きなれないと、出るものも出ません。

なので、しっかりとまずは数をこなし、
記事を書くということに慣れていくことだと思います。

そこを、まずは極めてみましょう!

 

ブログを毎日書くという決意を固める。

全てのブログにおいて言えるのですが、
ブログの本質は、

「記事」

です。

デザインなども確かに大事ですが、記事の方が実は100倍位大事だと僕は思っています。
ブログは、記事を更新して、自分の考えを世の中に拡散してみて読んでもらい、
共感してもらったり時には反感を買われたりするためにあるのです。

極端に言えば、それがブログの最大で最初の役割です。

仮にデザインがありきたりのあらかじめブログ側から用意されているデザインで
あっても、惹きつけられる記事をしっかりと毎日書き続けていけば、
必ず見に来てくれている人は増えます。

ここで皆さんに決意をして欲しいのが、
どんなことがあっても、記事を毎日必ず更新するという決意を固めていただきたいと
いうことです。

このレポートでどんなにいいことを語ったとしても、
最初の心がガッツリ固まっていないと頭に入ってくる透明度が全く違います。

必ず、毎日書き続けることを誓いましょう。
もしどうしても無理な日があれば、予約配信機能などを使ってみてもいいでしょう。
とにかく、「毎日」更新することです。

それを、心に誓ってください。

それができたら、レポートを読み進めていきましょう。

 

必要なのは、ネット・パソコン

あなたがブログを極めていく上で、必要なのは、

ネット

パソコン

この2のみです。

あとは、いりません。
というか、あるとむしろ邪魔かもしれません。

余計なことは考えず、とにかくブログにフォーカスをしてください。

フォーカスとは、1点に集中をすることです。

細かなテクニックが必要というのは、幻想です。
初心者が作り出した、幻想です。
全く気にしないでください。

このレポートを見ているあなたはネットとパソコンを持っていると思うので、
準備は完璧です。あとは、やっていくだけです。

 

麻薬のような匂いを出す

題名を見てみてビクッとしてしまうかもしれませんが、
これは非常に有効なテクニックです。

要は、またきたくさせるということです。

まずそのためにも、毎日記事を更新して、
いい情報を毎日毎日与えていくということです。

麻薬を毎日与えるのは問題ありまくりですが、
正しい有益情報を毎日与え続けるのは、なんにも悪いことではありません。

デザインを広くし、いつでもウェルカムな状態を作り、
とにかく居心地のいい空間を提供しまくること。

そして、まるで喫茶店のように、毎日毎日足を運びたくなってもらうように
するのです。

こういう努力を続けていくと、まるでタバコを吸いに来るような感覚で、
ブログに足を運びに来る人が次第に増えていくことでしょう。

 

すべての始まりは、毎日更新すること!

これが、おそらくブログで一番大事になるところであり、
すべての基礎につながってくる部分だと思います。

まずテクニックノウハウ的な部分から話しますが、
毎日記事を更新すると、googleが、

「お!、このブログは毎日記事を更新していてえらいな!
なるほど、じゃあ評価を少し上げておこう。ポチッとな」

と、しているらしいです。
まあこれだけではありませんが、コンテンツ的にも毎日更新するのが最も
簡単かつ確実に量を増やせる方法でもありますし、
何よりも読者の信頼が増えていくのが最も大きいです。

僕は、この毎日記事を更新するということこそが、真のSEOだと思っています。

アクセスがないうちは、3記事を更新すると嫌でもアクセスは集まる。

これはある意味裏技とも言えるのですが、
やはりどうしても更新数が多いほど、pvというのは大きくなります。
そこで、記事を更新する数を多くしてみても、やはりそれに比例して大きくなります。

ただ、だからといって100万回やればpvは100万pvになるのかといったら、
もちろんそうにはなりません。

ただ、3、4記事あたりまでは、数にそって大きくなっていきます。
なので、個人的に、3記事投稿を最初のうちにおすすめしてみます。

やりましょう。3記事更新を。

僕も、これをやって2400pvを出しました。
ただ、中身をしっかりと書いた場合です。

適当な記事をただ書くだけでは、
言い方は悪いですが、ゴミを量産しているようなものです。

なので、ある程度内容をしっかりとしたものを提供していきましょう。

パワーブログとはよく言いますが、
パワーブログを形成しているのは、記事です。

それも、圧倒的な量の記事なのです。
これを作って貯めずして、パワーブログはできません。

 

会話文、効果音、謎めいた始まりから始めて見る

みんな記事を書き始めるとき、

どうも、○○です。
さて、今日のお題は~

という感じで書き始めると思います。
まあ、僕も9割はこれで始めていますし、
特に問題もないと思います。

しかし、pvをガツっとあげたいなら、
特殊な方法で始めなければいけません。

その方法として、3つの始まり方を紹介します。

 

会話文から始める

会話文から初めて見るのも、またひとつの手です。

人間が最も反応をしやすい手段が、
話しかける時です。

おそらく誰でも話しかけられれば、何かしら反応してしまいます。

それを、ブログでも使ってみましょう。

比べてみると、非常に違いがわかります。

・昨日は最高に楽しい1日でした!!

・「昨日は最高に楽しい1日でした!!」

ちょっと文の中に並べるとわかりにくいかもしれませんが、
これを冒頭に二つ持ってくると、すごい違いがわかります。

ぜひ、会話文を利用し、pvの変化を実感してみてください。

 

効果音から始めて見る

効果音から初めてみるというのも、また効果があります。
もう本当に、漫画のような効果音でOKです。

「ゴゴゴゴゴ」

「ドッ ドッ ドッ」

「カツ カツ カツ」

「バクッ バクッ バクッ」

「スルスルスル」

こんな感じです。

で、意外とこれを誰もやっていません。

ぜひ使ってみましょう。

効果音は、非常に臨場感を伝えることができます。
文章では3行ぐらい書かなければいけないのに、
効果音1行で住む場合もあります。

なので、随所随所でめんどくさい説明がいる場合になったりした時に、
効果音を頭の隅に置いておくと、便利に応用できます。

 

謎めいた始まりで始める

こちらも非常に効果のある方法です。

例えば、代表的なのが、鋼の錬金術師。

あれって、最初死んだ母親を復活させようとして、
それに失敗してしまった状況を生々しく書いているわけです。

それを途中で出してもいいのを、あえて最初に出してみて、
一気に読者を惹きつけたと僕は思っています。

なので、異様な生々しい光景から書き始めてみると、
案外効果があったりするので、ぜひおためしください。

 

注目を集めるのは、どんな手段であれ、面白いこと

ブログを読まれ続けるためには、注目をされなければいけません。

そこで、僕が思う最も簡単に注目される方法が、
面白いかどうかを考え抜くということです。

例えば、バラエティーやお笑い番組、アニメは
次も見たい!って、すごく思う番組があると思います。

しかし、ニュースや天気予報はどうでしょうか?
おそらく、あんまり毎回見たいとは思わないと思います。

理由は簡単です。

ただ単に、つまらない。これだけです。

従って、記事にも全く同じことが言えます。
つまらないニュースを淡々と並べている記事はいずれ読まれなくなると思うし、
あまり意味がなくても、めちゃくちゃ面白いことを書いていれば、
必ずファンはついてくるものです。

江頭さんとかクレヨンしんちゃんなどがそうだと思います。
ほかにもたくさんありますね。

とにかく、面白いと思ってもらえるかどうかが、
僕が思うに、最終的に読まれるかどうかの決め手になると思います。

ニュースも役に立つ情報も確かに配信していますが、
(最近は、僕はニュースに対してもはや約割というのは感じていませんが…)

ニュースを毎日見たい!とはなりませんよね。

従って、有益情報を出しているだけでは、そのうちダメになるってことです。
もっと、面白い要素を加えていかなければいけないと思います。

少しでも、オリジナルティの感じ取れるものを、2、3行でもいいので、
追加してみたりするところから始めて言ってもいいと思います。

 

自分の奇妙な体験を書いてみる

これは非常にいい手段と言えますね。
なにせ、微分のオリジナルの記事が出来上がるわけです。
誰にもな値はできない記事です。

これを非常に濃い記事として書く事により、
濃いコンテンツが徐々に溜まっていき、
SEO的にも強いブログが完成していきます。

代表例として、過去のヤンキー伝説だったりとか、
強盗にさらわれた体験等…

もし、これは誰もなかなか経験し得ないだろう。
ということがあったら、ぜひ記事に濃く書き出してみて、
それをリンクで行けるようにしてみると、
濃いコンテンツの一つが増えます。

 

3ヶ月に1回、今までに書いた記事を読み返してみる

これも、実はおそらく100%の人が実践していません。

結構ブログの投稿数が増えてきて、
例えばアメブロだったら、アメブロ読者登録が500人位になってくると、
実は、ファンというのは確実に多かれ少なかれいます。

そして、あなたの記事を最初っから全て読み尽くしているという人も、
実は、間違いなくいます。

信じにくいかもしれませんが、間違いなく、います。

僕もアメブロ読者500人くらいの時点で、
過去の記事を貪り読み尽くしました!と、メッセージをくれた人が2、3人
くらいいます。

メッセージをわざわざくれた人が2、3人ということは、
ほかにも5人くらいいるのでは?と思っています。

つまり何を言いたいかというと、
あなたのブログは、実は結構全記事を読み尽くされているのです。

なので、流石に毎日修正するというのは大変すぎますから、
3ヶ月に1回くらいは読み直してみましょう。

変なところを修正するだけで大丈夫です。

これをやっておけば、
わざわざ全部読んでくれた人にとって、
さらなる安心感を与えれることができるし、
もっともっとファンになってくれると思います。

ですが、この事実に多くの人が気づいていません。

初心者であればあるほど、
自分の記事は読まれないと思い込んでいます。
ペタと読者登録を繰り返すとアメブロ読者は増えていきますが、
その読者は結構記事を読んでいたりします。

なので、実は自分の記事は、初心者であれ
意外と読まれていると思って、記事を見返したりしてみてください。

 

実績がなくても全く関係はない

これはおそらくすべての初心者が陥る考え方ですが、
実績というのは全く関係ないです。

僕も最初は実績がなかったのですが、(当たり前っちゃ当たり前ですが…)
しっかりとした論理と考えを書き、いろんなメールやメッセージを
もらっていました。

で、その中からメルマガに登録してもらえる人も出てきて、
メルマガで商品を紹介して、購入してくれる人も出てきて、
本当に実績ができるわけです。

なので、ちゃんと価値をブログから発信していけば、
自然とお金もあとから稼げるようになってくるわけなのです。

ここで最初にセールスの記事だけを書いてしまうと、
大失敗してしまうわけですね。

 

たまに狂ってみる

ちょっと変なタイトルですが、
いわゆる、狂気マーケティングというものです。

ちょっと頭がおかしくなったかのように見せかけ、
周りの注目をわざと集めるという方法です。

でも、その際発信する内容は、しっかりとしたものにしておいてください。

例えば、世の中の仕組み(会社制度や教育制度など)への不満を、
狂ったように話しているブロガーは、結構いたりします。

そして、そう言った人はコメント数がかなり付いているのです。

やはり、普通のブログでは普通のコメント、反応しか得れません。

一気にバーンと行くには、突き抜けるしかないのです。

なので、どうしてもなかなかブログが伸びにくいという方は、
この狂気マーケティングをやってみるという主ひとつの手ではあると思います。

 

100%の記事に時間をかけるより、70%の完成度で量を増やす。

100%の記事を書こう!と、書き始めるときはどうしてもMAXのチカラで
書こうと力みきってしまうと思います。

それだとうまくいきません。

それよりは、70%の完成度で次々と記事を書いていったほうが
はるかにいいと思います。

70%位の方が、精神的にも非常に気楽だし、
今後の記事を書くモチベーションも同時に上げることができ、
毎日の更新につながっていくと思います。

なにも、最初っから全力疾走にする必用はないのです。
適度に力を抜き、気楽に始めてみましょう。

そうすれば、自然と数をこなせるコツがついてきて、
継続させる感覚がつかめてくると思います。

知識をいれ、自分に厚みを感じてもらう。

特に初心者にオススメな、初心者と見破られない方法が、
その記事に専門知識を入れておくという方法です。

具体的には、その統計的な具体的数値だったり、
引用元の本の名前だったりなど、

あ、この人ちゃんと具体的なことを知っているんだ。

と思わせれることができれば、最高です。

たいていの初心者でよくありがちなのが、
自分の勢いに任せたマインド展開論です。

これほど胡散臭いものはありません。

少しでも知識を入れるとそれは緩和できますので、
しっかりと修正を加えていきましょう。

 

どうしても、上から目線が必要(先生の立場)

ぶっちゃけます。

ネットビジネスで稼ぎたいなら、お客さんを上から見下ろせなければ、
ほぼ毎違いなく稼ぐことはできません。

対等な関係だったら、まさかの、

一緒に頑張ろう!

と言われ、とんでもないことになっていきます。

なので、ちょっと誤解されるかもしれませんが、
どうしても、上から見下ろした視点で記事・メルマガを
書かなければいけないと思います。

稼ぎたいなら、必ず上からの視点で書いてください。

ひくーくこちらが出るよりは、
ある意味、えばりきっている方が稼げると僕は思いますね。

それほど、初心者・実績がない人はこの業界では相手にされません。

・○○さん、ファンです!
・○○さんの記事を読み、お世辞抜きで、マジで共感します。
・○○さん、あなただけは違うと思いました。僕はわかります。

と、こんなメッセージを送ってくる初心者は無数にいると思います。が、がです。

絶対と言い切れるほど、金のためです。
ノウハウのためです。

稼ぎたいから、メッセージを送っています。

でないとネットビジネスの世界に入ってきてません。

いいですか、声を大にして言いますが、

金を最も狙っているのは、情報提供者ではなく、初心者です。

金に少しでも狙いが有り、自分を特別に面倒見てもらおうと、
メッセージをあれやこれやと考えています。

自分の悲惨な現状をよく僕のもとへメールを書いて贈る読者もいます。

でも、完全にそれは自分を早く助けろこらと、
少しでもそんな印象が伝わってしまっていますね。

まあ話はそれましたが、そんな感じです。

 

アメブロは無理だが、商品を売ってみるのもいい。

アメブロは規制が厳しくなりすぎて無理ですが、
ブログ・サイト等で、自分のオリジナル商品を販売してみるのもいいと思います。

意外と全員、王道なネットビジネス大百科等の商品のリンクを貼っているだけですが、
必ずしもそれだけというわけではなく、ECストアという誰でもできる販売システムを
使い、商品を販売してみてもいいと思います。

ブログは、自分の商品を販売できるということを、
頭においておくと、将来的に非常に強いブログに成り上がった時に、
商品を置いてみたりしたら、爆発的に売れることも
十分にありえると思います。

 

テレビよりはるかに有能なブログ

テレビなんかより、ブログの方が、はるかに優れていると僕は思います。

その証拠に、テレビは制限ばかりでなかなか思ったことをそのまんま発言できないそうです。

しかし、ブログは言いたい放題です。

ちょっとアメブロは制限が厳しすぎるので言えませんが、
少なくともワードプレスなどの独自でドメインをとって開設するものは、
かなりやりたい放題できます。

なので、本当に狂気マーケティングのような物をやりたい場合などは、
ワードプレスを開設し、やってみることをオススメいたします。

 

ブログのコンテンツ=記事。記事を主体に考えるべし。

前半でもかなりお話をいたしましたが、
ブログの最も大事な部分は、記事です。
記事によって、パワーブログになるかどうかが決まると言っても過言ではありません。

とにかく、記事に最大の趣を考えてください。

ただ、もう一つ考えなければいけないのは、メッセージボードです。

どんなにいい記事を書いていても、それを読んでいてくれる方へは、
こちらからコンタクトを取ることができません。
完全に、待ち状態でしかないのです。

なので、メッセージボードも、記事と同様に、
しっかりと育て上げていきましょう。

 

ブログの読者数=読者数ではない。

ブログの読者数はなにもアメブロ読者だけではありません。

ちなみに、メルマガ読者のことでもありません。

読者は、アメブロ読者の3倍はいると思ってください。

なぜなら、わざわざあなたのブログを読者登録している人は、
あなたのブログを読んでいる人の数割なのです。

現に、メルマガ読者はどう頑張っても、
アメブロ読者より多くはなりませんよね?

同じです。同等にして、実際にあなたのブログを読んでいる読者は、
アメブロ読者登録してる人よりはるかに多く存在します。

大抵は、

ブックマークにこっそりいれて

読んでいるのです。

このことを知っていれば、少しは安心できるでしょう!

モチベーションを下げず、頑張っていきましょう!

 

コメント欄をコンテンツにする

コメント欄を、ある特殊な戦略で、コンテンツとさせてしまう方法です。

記事にとんでもなく賛否両論を巻き起こすような内容を書き、
コメントをさせ、その読者同士でバトルさせるという方法です。

こういったっ場合は、あらかじめ意見をコメント欄にもらうように
促してみることをおすすめします。
すると、コメントもしやすいと思ってもらえます。

あとから見た人とかが、コメント欄のバトルを見て、これはなんだと思い、
その人も参加したりして、どんどん話題が広がっていくのです。

うまくいけば、一躍注目を浴びれるかもしれません。

コメントも、コンテンツとして捉えられるということを、
ぜひ覚えておいてください(笑)

 

画像を使ってみる。

ブログでpvを伸ばす方法の代表的なものが、画像を使うことです。

これは非常に効果があり、だれが行っても平等にpvを上げれます。

本当に画像を貼るだけでpvが高くなるのか?
と感じがちですが、実際に僕が画像を使ったときは、
使ってない時よち3分の1、pvが上がっております。

これは、非常に効果のある手段です。

ただ、記事と全く関係のない画像は使ってはいけません。
可能な限り、記事の内容を沸騰させることのできる
画像を配置するようにしてください。

 

画像は自分でとったものが一番ベスト

画像は、自分で撮ったものが、最もいいです。

あからさまなサンプル画像等だと、なんだか
安っぽいな…と、見破られてしまいがちなので、
自分で撮った写真か、有料の画像サービスを使うと、
非常に高級感が出るので、おすすめです。

自分で取ると、一発で記事の内容にマッチさせることができますし、

「あ、自分で撮ったんだな。」

と、思われることもできるので、いいと思います。

自分で画像を撮ったというだけで、
実は非常に親近感がもたれたりするのです。

 

ページは、必ず1ページ表示にするべし

これも、結構な人が気づいていなかったりするのですが、
記事の表示数を、1にするのが最もpvが上がります。

1記事表示にすると、どうしても次の記事を表示するときに、
次へを押さなければいけません。

それにより、確実にpvが増えていくのです。

結構気づかれないのですが、
やってみると面白いようにpvが上がります。

こういった細かいテクニックをかなり多用するだけでも、
かなりpvを稼ぐことができてしまうので、
ぜひやってみることをおすすめします。

 

テレビ番組を意識する

これはかなり重要なポイントです。

ブログとしてではなく、テレビ番組を意識することにより、
どうしても見に来てしまうブログが出来上がります。

ポイントとしては、必ず内容は面白い要素を加えてみることです。

面白い! と感じなければ、あなたのブログはただの
ニュース番組になってしまうからです。

少しでもいいので、エンターテインメント性を出すと、
いい感じになるのではないかと思います。

また、もうひとつのコツとしては、
毎日できるだけ同じ時間に記事を更新するということです。

テレビ番組をなぜいつもいつも見てしまうかというと、
ちゃんと、同じ時間に放送しているからなんです。

例えばいいともが、いきなり夜に放送して、かと思えば、
次の日に朝に放送したりすれば、もう誰も見る気なんて起きないですよね。

それと同じです。

適当な時間に記事を更新したりすると、
読者は予測しようがありませんので、
どうしても来るお客さんは減ってしまいます…

なので、例えばだいたい夜の8時とかに時間を決めてみて、
投稿していくのがいいでしょう。

もっときっちりしたい場合は、予約機能を利用したりすると、
精神的にも安心です。

 

日記じゃあ、ダメです。

よく見るのが、まるで日記のような記事を永遠と書いてしまっているブログです。

買い物をした記事だとか、今日なになにのテレビを見た記事だとか、
日常的なことしか書いていない記事ですね…

これでは、

「あ~、一般人か…」

となってしまい、すぐに見なくなってしまいます。

アフィリエイト系のブログを見に来る人というのは、
先生のような人を求めているのです。

なので、言い方は悪いですが、初心者の人は、
見向きもされません。

僕も、最初初心者のブログオーラを全開にしてしまい、
全くブログの訪問者がいなかったという苦い経験があります…

なので、実績がなくても、自分は教える立場の人だ!
という、オーラを醸し出すようにしてください。

これは、初心者ということを記事やプロフに書かなければ自然と出てきます。

とにかく、初心者ブログということは、もはや禁句と思って、
ブログを運営していきましょう!

 

他からアクセスを引っ張ってみる事

これは非常に有効な方法です。

実は、ほかからのアクセスを貯めれば貯めるほど、
SEO的に、非常にいいブログと認識されます。

ほかからのアクセスは、いいブログという証拠なのです。

なので、ツイッターやフェイスブックからアクセスを集め、
ブログランキングなども時には利用し、
とことんアクセスを引っ張ってみるということをしてみてください。

アクセスを引っ張ることでSEO的に非常によく見られるという事を
頭の片隅に置いておくだけでも、かなり強い知識になります。

 

投稿前に、読み直し

これがかなり重要で、多くの人が実は読み返しをできていないまま、
投稿してしまうのです。

試しに一度書いた記事を一晩寝かせ、
次の朝に読んでみてください。

おそらく、5割は修正したくなるでしょう。
流石に一晩寝かせて、その後に投稿するのではちょっと無理があるので、
せめてもう一度くらい読み直しをしてみると、十分に効果はあります。

こういった、当たり前の事を一流のアフィリエイターは重点を置いているので、
小手先のノウハウだけを求めては、頭でっかちな存在になってしまいます…

しっかりと、読み直し等の部分を気を引き締めてやってみましょう。

 

必ず自分の感情を出すこと

相手の感情を引き出せるのは、自分の感情のみです。
それ以外では、感情というのは引き出されません。

必ずこっちが感情を先に出してやると、
それに惹かれて、向こうも必ず感情というのは出てしまうのです。

なので、先にこちらの感情を記事に投影させて、
たとえば、世の中に対するいらだちや不満だったりするものを、
しっかりと記事に出して、自分というカラーを記事として
積み重ねていく事が重要になって来ます。

ただのノウハウコピペブログでは、
利用者は多いと思いますが、ファンは0人でしょう。

なので、必ず自分という部分を登場させるようにして下さい。

 

メッセージボードが全てです。

アフィリエイターにとって、アメブロとはずばり、
メルマガ読者を集める為に存在していると言っても、
過言ではありません。

もしメルマガ読者を集めれなければ、
アメブロは、別にやらなくても他のブログでも良いのです。

そのくらい、メルマガ読者を集める為の媒体だと
認識するようにして下さい。

そして、最もメルマガ登録で使う事の出来る部分が、
メッセージボードになるのです。

従って、アフィリエイターにとっては、
アメブロのメッセージボードというのが、
もはや心臓部分と言っても過言ではないのです。

確かに記事も大事ですが、このメッセージボードの部分を完成しきっていなければ、
はっきり言って欠陥品ブログといえます。

ただただ記事を書き連ね、リスト獲得のチャンスを滝のごとく
見逃してしまっているのです。

なので、ここはしっかりと固めておく事をオススメします。

 

メルマガに登録させる工夫をとにかく考え抜く

これも、先ほどのメッセージボードと同じ事がいえるのですが、
とにかく、メルマガに登録させる事を主体と考えたデザインにして下さい。

今はだいぶアメブロの規制が厳しくなってしまっているのですが、
例えば、ヘッダーの下のメニューバー等に、メルマガ登録の欄を入れてみたり、
記事の最後にメルマガ登録のURLを貼ったりして、
とにかく、メルマガに登録させる工夫をすることです。

アフィリエイターは、リスト(メルマガ読者)が命になってくるので、
アメブロ以外の媒体でも、とにかくメルマガ読者を集める事を考え、
媒体を作っていく事が非常に重要になります。

なので、上手く行っている媒体=リストの取れる媒体という事になりますね。

 

出来れば、顔写真。それもちゃんととったものを使うべし。

この顔写真というのは、プロフィール画像の事ですね。

一番は、やはり、しっかりととった自分の顔写真がベストです。

ただ、必ずしもこれという訳ではなく、
もちろん顔出しが嫌だという人もいるので、
僕がお薦めしているのが、上手い人に依頼して、
自画像を描いてもらったり、ちょっとアニメ風に書いてもらったりすると
良い感じかと思います。

あまり良くないのは、ありがちなアバターとかですね。
よく見るのですが、正直全員同じにしか見えないと思って、見てます。

個性、ゼロですね。

なので、ここはしっかりと別にないプロフィール画像を
頑張ってご用意してくる事をオススメします。

 

最低一つ、SNSへリンクを繋げておく

最低一つは、SNSへのリンクをアメブロに敷いておく事をオススメします。

僕は、現時点ではtwitterしかSNSは繋げていないのですが、
今後はフェイスブック等にも力を入れていきたいと思います。

というのも、実はアメブロの規約で、
最近削除が非常に激しくなっているのですが、
別にSNSなどへの逃げ道を作っておくと、
アメブロ主体ではアフィリエイトしていないと認識され、
削除の度合いが減るそうです。

なので、そういった意味でも、SNSへのリンク等を、
わざと目立つところに堂々と付けてみると、
削除を守ってくれたりする場合になります。

 

この言葉は削除されやすい

アメブロで削除をされやすい言葉が、

・稼ぐ

・ギャンブル

・宗教

・麻薬

ここらあたりですね。

特に、メッセージボードに書くと、高確立で消されます。
なので、ここら辺のニュアンスの言葉は、
出来るだけ遠回しで伝えたりすると、安全ですね。

あ、いうまでもないですが、

・死ね

・う○こ

などは完全にアウトなので、
間違っても使わないように(笑)

 

メッセージボードの詰め込みにご注意を

これは結構僕が過去にやってしまった事なのですが、
メッセージボードに色々なリンクを作ってしまい、
メッセージボードが削除されまくるという事をやっていました。

これは結構消されて、多分10回くらいですね。

今は、もう無くなっています。

こんだけメッセージボードを狙われ続けているのに、
未だにアメブロを消されていないのは、
なかなかないのではないでしょうか(笑)

メッセージボードは、画像は1つだけにして下さい。

画像が2つ以上あると、高確立でメッセージボードが
削除されます。

これは、確率的には90%以上は間違いないと思いますので、
画像は、1メッセージボードにつき1つまでで!

 

マイページは、意外と見られてます。

初心者の方は、特に気にしないのがこれです。

マイページというのは、結構見られているものです。

ここに、メッセージボードと同じものを、出来れば置いてみて下さい。
つまり、マイページからもメルマガ登録をさせる訳です。

以外とブログからよりも、メッセージボードから入ってくる方が
多い場合があったりするので、以外とここからメルマガ登録
されたりも、僕はしています。

これを知っているだけでもかなりメルマガ読者を増やせると思うので、
是非、マイページを充実させる事をおすすめします。

 

プロフィールに、濃いプロフィールを

実は、プロフィール欄と言うのも、メッチャ見られてます(笑)

まずブログに来た人というのは、メッセージボード…

ではなく、

どんな人なのか?を真っ先に知ろうとするので、
実は意外にもプロフィール欄やプロフィール画像を速攻で見に行きます。

というか、僕はそうです。

なので、メッセージボードだけしっかりしていると
明らかに業者と思われがちなので、
せめてプロフィール欄に、人間臭い一面を残しておくと、
かなり効果的だとおもいます。

そして、プロフィール画像もそうですね。

出来るだけアバターのようなカスタマイズで作ったのはやめて、
独自の2つとない画像を頑張って用意しましょう。

 

日本語を書こう!

結構僕が声を大にして言いたいのが、これです。

本当に、日本語をちゃんと書けている人がいない。

当然ではありますが、初心者で変に気取っている人に、実に多いです。

一見難しそうな事を言っている感じだけど、
何を行っているのか全く伝わってこない。

そして、赤文字や大文字で、怒鳴るような口調で、

サラリーマンは辞めなさい!!!

をただ連発するだけの記事。

いや、気持ちは分かります。非常にわかります。

しかし、それではダメです。
読んでいる人に簡単に伝わってくるようでなければ、そもそも読まれません。

なので、もしそうなってしまっている人がいれば、
いったん落ち着いた感じの記事を書いてみる事をオススメします。

逆に、穏やかな記事を書いてみるという事です。

そうする事で、ちょうど中間くらいになるのではと思います。

 

冒頭に日常を入れて、人間という事を伝える

僕が良くやっている方法なのですが、
冒頭に日常で起こった事等を書いてみて、
人間ですよアピールをするという事ですね。

人間的アピール?

と思うかもしれませんが、
これは非常に重要で、最近のトップの人たちにメルマガを見ていると、

本当にこれって、本人が書いてるの?
リストが多すぎて、もはや部下に任せているのでは?

としか思えないようなメルマガが非常に多いのです。

当然ながら、それを感じている一般人もいるでしょう。

だからこそ、自分の人間味を伝えて、
ファンをどんどん増やしていく努力が必要になってくるのかなと思います。

特に、特異な体験をした内容等は、
とくにおもしろがられるので、珍しい体験をした時は、
是非、メルマガに書いてみる事をお薦め致します。

 

失敗談を書いてもOK

これも結構間違われがちなのですが、
別に成功談だけを書かなければいけない訳ではありません。

むしろ、とんでもない過ちをやってしまった時の記事の方が、
食いつきが非常にいいですね。

なにか、上手くアフィリエイトに繋がっても繋がらなくても、
大失態というのは、人は非常に興味をそそられるものですので、
是非、記事に取り入れてみた方が良いですね。

ご存知の方も多いと思いますが、
僕は過去、40度の高熱を出した事を、
大々的にメルマガに書いた時があったのですが、
信じられないくらいの反響を呼び、
数多くの医療的なメッセージを頂けています(笑)

このようにして、自分が絶望的な状況こそ、

これは記事にしたら凄いメセージ来るのでは!?

と思う癖をつけると、
辛い事もゲーム感覚で楽しめます。

 

考えを貫き通す。間違いなんてない。

これが非常に重要なのですが、

特に初心者の方は、自分の考えに自信をもっていなく、
例えば、

○○だと思います。

○○だと、多分ですがそう思います。

という感じで、なかなか断言する場面が少ないように思います。

以外と気づけない方が結構多いのですが、
一度、自分の記事を良くチェックしてみて下さい。

恐らく、けっこう曖昧な言葉の使い方が多かったりするのではないかと思います。

僕も、それに気づいてから、だいぶ修正をして来ています。

そもそも、人間の考えに、正しい・間違いはないのです。

あからさまにおかしい場合は、自然とみんながそれはおかしいというので、
そうでない限りは、その考えも一理あるという事なのです。

なので、もう少し自信を持って、記事を書いてみても僕は良いと思いますね。