幽体離脱について語ってみる。

さまざまな手法を実験した結果、幽体離脱を出来るようになりました。そのコツや体験談を、このサイトで語ってみたいと思います。

幽体離脱に有効な精神研磨

幽体離脱に役立つ、黄金の浴槽術

投稿日:


Warning: fread() [function.fread]: Length parameter must be greater than 0 in /home/taka-yuu/www/WP/yuutai/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32

どうも、ゆうです。

今日は一つ、幽体離脱に役立つ、
僕のオリジナルの精神研磨瞑想法を伝授します。

 

■幽体離脱=精神向上儀式

僕は、幽体離脱とはすなわち、
精神向上儀式だと、感じております。

というのも、精神的に進化していない人間でなければ、
幽体離脱をする事は、事故的な発生以外では、
ほぼ100%達成する事が出来ないからです。

邪念が渦巻いていたり、精神的に落ち着いてない、
または、不安感が募っている状態では、
絶対に幽体離脱はおろか、金縛りにも”意識的には”持っていく事は不可能です。

精神的に落ちている状態の時は、非常に体が重く鉛のようで、
中々スムーズに体から意識を切り離す事が出来ません。

金縛り、そしてその先の幽体離脱に向かう為には、
絶対的に精神を研磨する必要があります。

なので、幽体離脱の方法を模索するよりも、
まずは、精神研磨を進める方が早道という事です。

という事を理解した上で、以下の方法を実践してみて下さい。

 

■オリジナル黄金風呂法

僕がたまに実践する方法です。
願望実現などにも効果はありますが、精神力向上に大きく生きてくれます。

何よりも、幽体離脱後に非常に重要になる、
イメージ力、想像力を補う事も出来るようになります。

では、その方法を説明します。

1:太陽をイメージする
まずは上空に、黄金に輝く太陽をイメージします。
真夏の夏の日をイメージすると良いかもしれません。
その太陽からは、無限のエネルギーが溢れ出ています。
頭上からまんべんなく降り注ぐ太陽のエネルギーを浴びましょう。

2:息を吐く(毒素を吐き出す)
ゆっくりと口をすぼめて息を吐き出していきます。
体の毒素が顔に集まって来るのをイメージし、
それを、まとめて口から少量ずつ確実に吐き出していきましょう。
ちなみに僕は、紫色に光る毒々しい毒素をイメージしています。

3:息を吸う(太陽の光を体に取入れる)
空っぽになった肺に、今度は光のエネルギーを取入れます。
太陽をしっかりとイメージし、鼻から光を吸収すると共に息を吸いましょう。
体全体を光が駆け巡り、足のつま先まで行き渡り、循環するイメージをします。

4:繰り返して体を綺麗にする
2、3を繰り返していきます。特に回数の決まりはありませんが、
「しっかりと毒素が全部抜け落ちた!と納得するまで、
繰り返していきましょう。

5:透明な金の溶けた黄金の風呂をイメージする
体が綺麗になった所で、今度はいよいよ黄金風呂の出番です。
目の前に、透明で大きな風呂をイメージします。
高さ2m、広さ3mくらいでしょうか。

6:ゆっくり風呂に入り、暖まる
はしごを使って風呂の上までのぼり、そこからジャンプして風呂に飛び込みます。
風呂の中は、黄金に光輝くお湯が張ってあります。
その黄金は、文字通り金が溶けたものです。

7:上空にある太陽を浴びる
湯船につかりながら、まずは一回湯船の中に潜り込みます。
そして、体を黄金の液体で暖めましょう。
上空には、黄金に光り輝く太陽をイメージします。
あとは、ひたすらに太陽の光をイメージしながら、全身を光で包み込みます。

 

以上7パターンです。

実際はこの続編があるのですが、
今回は幽体離脱の為の、精神研磨・イメージ力向上ということなので、
7つで終わりにします。

これを毎日実践するだけで、明らかに精神は向上し、
幽体離脱に移行する時の精神的タフさや、
金縛りに入りやすくなる精神状態にしていく事が出来ます。

幽体離脱には、この日々の精神鍛錬が何よりも大事です。

出来るだけ、精神錬磨を日々続けていき、
幽体離脱を実現させましょう!!

 

PS.
これに、+して水晶を手に持ってやると効果抜群です。
または、本物の金貨を額の上に乗せるとイメージしやすいです。
金貨の黄金の輝きを目に入れた後に太陽や黄金風呂をイメージすると、
非常にすんなりとイメージ出来るのでオススメです。

-幽体離脱に有効な精神研磨

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

関連記事はありませんでした

管理人:ゆう

IMG_5891 (1)
幽体離脱をかれこれ長い事実践しています。
実際に幽体離脱を成功させ、色々と不思議体験をしました。

幽体離脱はただ単にオカルトではなく、人間の意識力を向上させる為の人体を使った訓練でもあります。

そんな幽体離脱の叡智、そして実体験を語っていけたらなと思います。


ブログランキングに参加しています!もし面白かったらクリックをお願い致します!

アーカイブ