幽体離脱について語ってみる。

さまざまな手法を実験した結果、幽体離脱を出来るようになりました。そのコツや体験談を、このサイトで語ってみたいと思います。

幽体離脱の実践記録

実際に試した幽体離脱「天井移し法」

投稿日:


Warning: fread() [function.fread]: Length parameter must be greater than 0 in /home/taka-yuu/www/WP/yuutai/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32

今日は、僕が最もお薦めする天井移し方を紹介します。
度々このブログで紹介した事もありますが、
しっかり説明したことは無かったので、
今回は詳細に説明をしていきたいと思います。

 

【天井移し法】

実際にやったことのある方法では、
この天井移し法が抜群に効果があります。

ちなみに、
“天井移し法”というのはあくまで僕の造語です。
しかし、本当に効果はありますので、是非覚えて実践してみてください。

1:鏡を1分ほど見つめる

まずは布団に入る前に、鏡を1分ほど見つめます。
実際に天井にいる自分をイメージしたいので、
手鏡よりももう少し大きい鏡の方が理想です。
(手鏡は顔が全て収まらないため)
出来れば1分以上、リラックスしながらじっくりと見て行きます。
可能であれば、瞬きをせずに目に焼き付けるようにしてみてみましょう。

2:布団に入って天井を見つめる

目に自分の顔を焼き付けたら、今度は天井に自分の顔を投影します。
顔を中心としながら、服装や髪型もイメージしていきます。
意外と、ウトウトしているθ波が良い感じに出ている時は、
すんなりと自分の姿をイメージ出来たりします。
そして自分の姿を天井に投影したら、いよいよ離脱を開始します。

3:秘技「口からエクトプラズマー!」

その名の通り、口からエクトプラズマーを出していきます(笑)
まずは天井に自分の姿を投影したら、自分の口を大きく開きます。
ただし、これは実際に開くのではなく、イメージ上で開きます。

そして口から、自分の顔をエクトプラズマーの要に、
ボハァ…とだしていきます。
そしてここからがポイントで、そのエクトプラズマーの方に、
自分の視点を移します。

出来るだけエクトプラズマーの方に意識を向けると、
自然と視点が移動していきます。

そして、視点が移動した瞬間に、
一気に口から脱出し、空中をフワフワと浮かんでいきます。
ただまっすぐ進んで訳では無く、回転しながら浮かんでいくので、
かなりの恐怖心が伴います。

この途中で僕は、バーンと金縛り状態になりました。
天井の自分は消えて、後はローリング法などで体から抜け出し、
離脱を成功させました。

ポイントは、とにかく怖がらないという事です。
ベッドの自分から天井の自分に移動している途中は、
もの凄い恐怖心が襲いますので、特に問題は無いという事を覚えておくと、
不安は薄くなるでしょう。

 

以上、天井移し法でした。

ちなみに、天井移し法関係なく、自分の顔をイメージすると、
僕の場合ですが、何故か耳鳴りが激しくなり、金縛りへ移行しやすいです。

何故かは分かりませんが、顔をイメージすると本当に上手くいきます。

ウトウトしている夢うつつな時というのは、
非常にイメージ力が強くなります。
想像で、そこに実物があるがごとくイメージ出来ます。

そんな時に自分の顔をイメージしてみてください。
高確立で金縛りを発生させることができます。

自分の顔を見る、これに幽体離脱の様々な秘密が隠されていると感じています。

-幽体離脱の実践記録
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

関連記事

関連記事はありませんでした

管理人:ゆう

IMG_5891 (1)
幽体離脱をかれこれ長い事実践しています。
実際に幽体離脱を成功させ、色々と不思議体験をしました。

幽体離脱はただ単にオカルトではなく、人間の意識力を向上させる為の人体を使った訓練でもあります。

そんな幽体離脱の叡智、そして実体験を語っていけたらなと思います。


ブログランキングに参加しています!もし面白かったらクリックをお願い致します!

アーカイブ